2018年10月19日(金) タイムテーブルPROGRAM

新技術新商品等展示会(10:00〜18:00)

九州・山口各県のイチオシ企業によるブース展示(各県7社ずつ)
地場大手企業との商談マッチング支援
過去の受賞企業の展示

大学との連携(新技術説明会、技術展示会)(10:00〜12:50)

九州・山口の大学が保有する新技術の中から、特に企業ニーズの高い選りすぐりの内容をプレゼン形式で説明
具体的にはKTC大学合同説明会と連携し、企業に活用してもらうための新技術説明会及び技術展示を、上記の展示会と合同で実施

九州・山口ベンチャーアワーズ(企業によるビジネスプラン発表会)(13:00〜16:40)

各県の代表企業がビジネスプランを発表(各県代表1社)
【新規】「起業家万博(主催:総務省、情報通信研究機構(NICT))」と連携し、ビジネスプラン発表会にて「スタートアップ部門(仮)※」の発表を同日開催
【新規】例年の大賞、優秀賞、地域活性化賞に加え、「最優秀スタートアップ賞(仮)」を当日決定

講演会(16:50〜17:50)

有名起業家による基調講演

表彰式・大交流会(18:00〜19:30)

九州・山口ベンチャーアワーズの大賞等を表彰
各県の企業や経済団体やビジネスパートナー等による大交流会

KTC大学合同説明会との協議状況

当該事業の事務局である九州工業大学とは、新技術説明会及び技術展示会を共同開催する旨で、合意済。

【参考】

※「スタートアップ部門」の条件(総務省、NICT「起業家万博」要件より)
(ⅰ)起業や事業拡大に意欲があり、事業計画を完成させたいなど成長志向が強い
(ⅱ)過去3年以内にICTを活用した新規事業を開始した、あるいは今後1年以内に新規事業の開始を目指しているベンチャー企業や中小企業の代表者

当日スケジュール(予定)

2018年10月19日(金)
TIME 福岡国際会議場
[会場1]
福岡国際会議場
[会場2]
福岡サンパレス
9:50 9:50 受付開始
10:00

10:00〜12:50

大学による合同新技術説明会・展示

  • 九州・山口の大学が保有する新技術の中から、特に企業ニーズの高い選りすぐりの内容をプレゼン形式で説明
    具体的にはKTC大学合同説明会と連携し、企業に活用してもらうための新技術説明会

10:00〜18:00

新技術新商品等展示会

  • 九州・山口各県のイチオシ企業57社によるブース展示
  • 大手企業との商談会を開催
13:00

13:00〜13:10

九州・山口ベンチャーアワーズ

  • 開会挨拶(貫会長)

13:10〜16:40

九州・山口ベンチャーアワーズ

  • 各県の代表企業がビジネスプランを発表(各県代表1社)
    ●スタートアップ部門(90分)
    ・発表5分+質疑5分/1社
    ・10分×9社=90分
    ●休憩(10分)
    ●ベンチャー部門(110分)
    ・発表7分+質疑5分/1社
    ・12分×9社=108分(≒110分)
16:50

16:50〜17:50

基調講演

有名起業家による基調講演

18:00

18:00〜18:15

表彰式

  • 福岡県知事挨拶
  • 九州・山口ベンチャーアワーズの大賞等を表彰

18:15〜19:30

大交流会

  • 各県の企業や経済団体やビジネスパートナー等による大交流会
19:30 19:30 クローズ

講演者

中島 徳至Global Mobility Service株式会社 代表取締役 社長執行役員/CEO

電気自動車ベンチャー企業の株式会社ゼロスポーツ創業者、フィリピン初の電気自動車メーカーBEET Philippines inc.初代CEO兼代表取締役社長を歴任。2010年には会員数350社の電気自動車普及協議会の初代代表幹事に就任しEVの普及に努める。

フィリピンに赴任中、多くの人々がファイナンスの与信審査に通過できず車の購入や利用ができないという現実を目の当たりにし、誰もが車を利活用できる社会を創造すべく、Global Mobility Service株式会社を設立。モビリティを通じて真面目に働く貧困層に対して与信審査に通過する仕組みを構築し、フィリピン・カンボジア・インドネシア・日本でFinTechサービスを提供している。

東京理科大学大学院(技術経営修士)修了。経済産業省「経済産業大臣奨励賞」、日本青年会議所「人間力大賞」、国際青年会議所「TOYP大賞(日本人では7人目)」等受賞多数。2018年4月にはエンデバーアントレプレナーにも選出。日本ベンチャー学会 論文「ベンチャー起業への地域CFO制度と教育支援策」等、学会活動多数。国際交通安全学会 特別研究員 東京大学大学院 工学系研究科 非常勤講師 岐阜大学大学院 工学研究科 客員教授なども兼任。

講演内容「FinTechと最先端IoTによる、真に必要とされるモビリティ社会の創造に向けて」~日本発 グローバルベンチャービジネスへの挑戦~

アワーズプレゼンテーター

大西 俊輔

大西 俊輔

株式会社QPS研究所 代表取締役社長 - 福岡県

大西 俊輔 大西 俊輔 登壇テーマ:『九州発』世界初の小型レーダー衛星によるリアルタイム観測サービスの構築

登壇内容:「QPS研究所は、24時間天候を問わず高精細に地球観測可能な、『世界初』の小型レーダー衛星の社会実装を実現することで、最終的に36機の衛星を打ち上げることにより、世界中の好きな場所を「平均10分以内」で観測し、更に定点観測で蓄積した画像データを分析することにより地球規模で未来を予測し、社会の効率化を図ることを目指す。」

久米 祐介

久米 祐介

株式会社KMTec 代表取締役社長 - 福岡県

久米 祐介 久米 祐介 登壇テーマ:『防災向けポータブル電源「電気をいつも傍に」』

登壇内容:災害時・防災時に避難時や停電などコンセントが使えないときでも、太陽光から充電ができて使える持ち運び式の電源BOX。
電池には国産のリチウムイオン電池を採用、充電システムなどを独自技術で簡素化し安全・安心かつ長寿命なシステムを提案、「もしも」の際に携帯の充電や電源の確保など「いつも電気を傍に」をコンセプトに誰でも使いやすい防災用ポータブル電源を提案いたします。

岩坪 範光

岩坪 範光

株式会社日本理工医学研究所 - 長崎県

岩坪 範光 岩坪 範光 登壇テーマ:TV放送で問合せ殺到中!!自社企画・開発・販売の小型脱臭器「ニオイヤー」

登壇内容:中小企業が勝ち残って行く為には、大手企業に負けない商品開発をして行くことが重要だと考えています。当社は企画、設計、デザイン、製造、販売、メンテナンスまで一貫した生産体制があり、開発した小型脱臭器「ニオイヤー」は現場の獣医師の悩みの声を具現化した商品で、全国の臭いに悩む方々へご紹介して行きたいと考えています。

高木 浩二

高木 浩二

肥後製油株式会社 代表取締役 - 熊本県

高木 浩二 高木 浩二 登壇テーマ:野菜の栄養素が溶け込んだ高機能性食用油「プラスオイル」

登壇内容:一般的な食用油に熊本県産・九州産野菜の規格外品を活用して開発した新しいジャンルの健康・美容に良いアンチエイジング的な食用油「プラスオイル」です。現状、とまと・人参・ほうれん草を原料にした3種類の商品を発売しており各種野菜の抗酸化成分を油脂に溶出させた酸化しにくく・野菜の栄養も取れる高機能性食用油です。
出展情報はこちら

一丸 敏雄

一丸 敏雄

株式会社サークル・ワン - 大分県

一丸 敏雄 一丸 敏雄 登壇テーマ:従来の無線機の概念を打ち破る『コスモシリーズ』

登壇内容:『コスモマスター』スマホを防災ラジオに仕立てるアプリ。簡易親局として機能するコスモマスターを設置すると、防災無線をスマホに届けることが可能。緊急連絡網を整備したい企業にも利用頂けます。
『コスモクロス』コスモクロスに繋ぐことで、周波数の異なる無線機同士での相互通話が可能となる画期的な製品。情報伝達の一元化が可能。軽量・小型で持ち運びも簡便。

山中 章英

山中 章英

株式会社 Milk Lab. - 宮崎県

山中 章英 山中 章英 登壇テーマ:麹菌発酵乳飲料『牛乳甘酒』でニッポンを元気に!

登壇内容:口蹄疫復興支援を目的として誕生した『牛乳甘酒』。牛乳と米糀だけで作った本商品は、酵素のチカラによる様々な機能性が期待できます。生産者と協力し、高付加価値化を目指すことで消費者の健康寿命延伸の一助となれる商品力向上に努めています。『牛乳甘酒』を作る人も飲む人もみんな笑顔でニッポンを元気にしていきます。
出展情報はこちら

荒木 未央子

荒木 未央子

株式会社KAGO食スポーツ 代表取締役 - 鹿児島県

荒木 未央子荒木 未央子 登壇テーマ:スポーツ栄養士が行うアスリート向けの体調管理支援 “知る” “見る” “支える” 3ステップの事業展開

登壇内容:「アスリート健診 自己採血キット」は自分自身で採血を行い、その結果をもとに食事提案をするもので、アスリートに潜在する貧血や栄養不足を早期にスクリーニングすることに役立つものと考えています。さらに、その後の対策を実施できるコンディション記録ができるアプリケーション、加えて、食卓の支援としてアスリート総菜の販売を行います。
出展情報はこちら

村田 薫

村田 薫

株式会社EC-GAIN 代表取締役 - 沖縄県

村田 薫 村田 薫 登壇テーマ:プロジェクト型ソーシャルECプラットフォームtemite

登壇内容:temiteはEC事業者が抱える集客の課題を解決するプロダクト。既存のニーズ顕在型のECではなく潜在ニーズを掘り起こすソーシャルファンマーケティングをどの事業者でも可能にさせるプロダクトです。プロジェクト参加型にする事で応援体験や組織拡大体験を加速させ、ファンの拡大を図っていく事が可能になります。
出展情報はこちら

松浦 奈津子

松浦 奈津子

株式会社Archis 代表取締役 - 山口県

松浦 奈津子 松浦 奈津子 登壇テーマ:海外向け高級ヴィンテージ日本酒「夢雀 MUJAKU」

登壇内容:2年連続IWC純米大吟醸の部で金賞トロフィーを受賞した山口県最古の蔵元と共同開発し、家宝ともいえる清流錦川源流の清らかな湧水で仕込んだ世界最高峰の純米大吟醸酒「夢雀」。1年1年寝かすごとにコクと深みを増す長期熟成、“ヴィンテージ”を可能にさせたワインのような日本酒。ドバイや香港など海外を中心に販売展開しています。
出展情報はこちら

島井 尚輝

島井 尚輝

株式会社Pear - 福岡県

島井 尚輝 島井 尚輝 登壇テーマ:EC特化型ロボアドバイザー「OMNI-CORE」

登壇内容:Pearは統計とAIを活用して、EC特化型のロボアドバイザー「OMNI-CORE」を開発しております。OMNI-COREはショップの立ち上げから年商10億規模までの店舗を対象として、アクセス数、ユーザの動き、ターゲットなどを自動でヒアリングし、それに合わせた施策の提案、Webスクレイピングを用いて課題の指摘などを行う、今までにない次世代のEコマースコンサルティングです。開発の裏側にはJECCICA(ジャパンEコマースコンサルタント協会)が監修に入っており、これからのEコマース業界をPearが盛り上げていきます。

山﨑 雄太

山﨑 雄太

株式会社manaview - 佐賀県

山﨑 雄太 山﨑 雄太 登壇テーマ:世界のmanabiを繋ぐ、学び合いサービス「manaview」

登壇内容:manaview(まなびゅー)は向上心を持ったすべての人を応援する学び合いのサービスです。「学びたい」と「教えたい」をマッチング、スマホ上で遠隔教室の開催。 学びたい!を繋ぐ ”学校の先生に聞けないことはどこかのお兄さんに” ”初めての子育ての相談はどこかの先輩ママに” ”可愛い孫がよろこぶゲームスキルをどこかの小学生に” 強味に気づく、育む、教える 「教えて!」の声に応えてあげれば自分の強味を発見します 生徒からの”ありがとう!”が先生としてのスキルと自信を高めてくれます。 自信がある強味はオリジナルの教室を設けて先生に! スマホがあれば誰でも利用でき、会員登録・教室ともに無料で使えるプラットフォームです。
出展情報はこちら

川口 肇・蔵岡 恒一郎

川口 肇・蔵岡 恒一郎

株式会社MuuMu 共同 代表取締役 - 長崎県

川口 肇・蔵岡 恒一郎 川口 肇・蔵岡 恒一郎 登壇テーマ:施設が丸ごとMR体験空間に変わる!「MuuMu MRシステム」 軍艦島デジタルミュージアム事例ご紹介

軍艦島デジタルミュージアムでの、Microsoft HoloLensを使用した、複数人体験型 MRアトラクションの開発事例をご紹介致します。 3Dホログラフィックを、施設に組み合わせることで、まったく新しい驚きのある体験が提供できます。弊社の最新の研究プロダクトに関してもご紹介致します。
出展情報はこちら

小山 昭則

小山 昭則

歯っぴー株式会社 代表取締役 - 熊本県

小山 昭則 小山 昭則 登壇テーマ:人生100年時代に必要な口腔ケアシステム

登壇内容:日本人の約98%は1日に1回以上歯を磨く、しかし、その歯磨きの効果を実感することはありません。弊社は歯磨きをしながら目に見えない歯垢を可視化する新型電動歯ブラシを開発しました。この歯ブラシは、日常の歯磨きを視覚的に示し、その効果を実感することができます。また、ユーザーも知り得ない価値を、日常生活の中で発見できます。
出展情報はこちら

鶴岡英明

鶴岡英明

イジゲン株式会社 - 大分県

鶴岡英明 鶴岡英明 登壇テーマ:Payless社会をめざすサブスクリプションサービス「SEAT」

SEATは誰でも簡単に定額制のビジネスを始めることができる『定額制ビジネスのプラットフォーム』です。SEATが目指すのは、対面での決済が一切必要ない【Payless】な社会です。「支払う」という行為とそれに伴うストレスを無くすことで、提供者と受領者の本質的なコミュニケーションができるようになる未来を想像しています。
出展情報はこちら

生駒 祐一

生駒 祐一

テラスマイル株式会社 代表取締役 - 宮崎県

生駒 祐一 生駒 祐一 登壇テーマ:テラスマイルが目指すRightARMを活用した九州農業基盤のデジタル化

テラスマイルでは、昨年冬に農業経営の見える化クラウドRightARMをリリースしました。既に生産者・自治体・地域商社などで利用されており、うち野菜・茶など7品目ではAIを活用した出荷予測のサービス実証も行われています。3年後、私たちは九州山口に新たな農業デジタル基盤を創り、それをアジアに輸出していくプランを描いています。
出展情報はこちら

野崎 弘幸

野崎 弘幸

株式会社リリー 代表取締役CEO - 鹿児島県

野崎 弘幸 野崎 弘幸 登壇テーマ:株式会社リリーの新サービス「CALLBACK.WORKS」

株式会社リリーの新サービス「CALLBACK.WORKS」は、電話の着信を自動受付し、コールバック型電話サポートシステムや通話中のあふれ呼自動応答システムを簡単に構築することを実現するサービスです。どういう現場で役に立つと考えているかを含めた、サービスの趣旨をお話します。
出展情報はこちら

大西 敬吾

大西 敬吾

LiLz株式会社 代表取締役 - 沖縄県

大西 敬吾 大西 敬吾 登壇テーマ:“テクノロジーを、そっと傍に”。機械学習とIoTで、持続可能な社会の発展に貢献

2017年7月に創業。持続可能な社会の発展に貢献するため、琉球大学構内を拠点に、機械学習とIoTを活用した課題解決に取り組んでいます。
今回は、設備保全·環境調査などの分野における課題と解決方法について紹介いたします。
出展情報はこちら

堀 学明

堀 学明

周南マリコム株式会社 代表取締役 - 山口県

堀 学明 堀 学明 登壇テーマ:山口県から全国へ IoTでつながるみまもりの輪

弊社は主力事業として緊急通報事業を運営しており、現在54の自治体より採択をいただいています。新しい取組みとして見守るセンサーの開発を行い、来年度の販売を予定しています。現在の緊急通報事業との組み合わせで多様化するニーズにお応えしていきます。さらに見守りのIoT化を進め、山口県から全国へ安心をお届けします。
出展情報はこちら

九州・山口ベンチャーマーケット実行委員会
事務局:福岡県商工部新事業支援課

〒 812-8577 福岡県 福岡市博多区 東公園7-7
TEL: 092-643-3591 FAX:092-643-3226